グランコート3286

★町情報★~綱島~

東急東横線の【綱島】はそれはそれは便利な町



まずはびっくりの銀行の数



駅前には



みずほ銀行



りそな銀行



三井住友銀行



三菱東京UFJ銀行



横浜銀行



その他横浜信用金庫・川崎信用金庫など



一つの駅前にこれだけ揃っているのはまずありえないかと思います。



そして外食産業の多彩さ



ありとあらゆるチェーン店は揃っていると思います。







ケンタッキー・ミスタードーナツ







いきなりステーキ







吉野家







バーガーキング







すた丼







しぶそば







ガスト







これ全て綱島駅にあるんですよ



ほんとに外食には困りません。



まだまだここでは紹介しきれないほど美味しいお店がたくさん



外食だけではなく



お買物にも便利で・ドラックストアも充実しています。







まいばすけっと







キッチン オリジン







ハック







セリア







おかしのまちおか







あまりのお店の数にごちゃごちゃしているかと言うと



意外に通りは綺麗に街作りがされているので



歩いていても気持ちがいいんです



通りを示すモニュメント



そして鶴見川の散歩も楽しめる



便利さと自然が残るいい街なんです



鶴見川…

イトーヨーカドー閉店

綱島のイトーヨーカドーが8月18日に閉店となるそうです



48年間も続いたスーパーが無くなるのはちょっと寂しいですが



最終セールには沢山の人がレジに並んでいました



跡地には何ができるのやら❔











イトーヨーカドー











案内…

グランコート3286の概要

このマンションは分譲ですか?エントランスに入って聞かれることナンバー1
どっしりとした外観・中央のエントランスから中に入ると
そこにはピアノがあって・音楽が流れていて・とっても豊かな気持ちになれるロビーがあるのです
ゆったりと贅沢に作られたこのロビーは決して分譲に劣るところはありません

ロビー
もちろん室内の設備も充実
70㎡から90㎡を中心の大型ファミリータイプで、その間取は様々
全てのお部屋の共通は、統一された内装の色調
白いクロスとフローリング・建具のナチュラルカラーは
自然な色合いで、明るく・住む人の個性を活かせるようにと
キッチンや洗面台はダークブルー
落着いた色合いですっきりとした印象を与えてくれるのです
きっと安心してお住まい頂けること間違いなし!
綱島ではハイグレード・ナンバー1(すみかえらび自称)
・・・そしてピアノですが
みんなに聞こえちゃうので・腕に自身のある方のみ演奏はOKです・・・…

ハナマサや宝舞など新店舗続々オープン

綱島駅西口の商店街からケンタッキーのある四つ角を右に曲がった所に
ハナマサがオープンしていました
ハナマサは元々業務用のお肉を取り扱うお店なので、肉類は種類が豊富でお安いのです
その他も大袋の商品が色々と格安で
ちょっと普通のスーパーには無いブランドが並んでいるので見るだけでも楽しめます
ちなみに個人的にはチョリソーがお気に入りです 😉
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ほかにも
駅ビルの東口には吉野家・お蕎麦屋さんが入っていました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 …

綱島駅リニューアルオープン

etomo(エトモ)綱島ついに完成
駅前は沢山の人で賑わっていました
特にビアードパパでは限定セットの販売とあって行列ができていましたよ :laugh:
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
1階には東急ストアが再開です
朝7時から夜中の1時まで営業しているので出勤前や帰宅後にもお買い物ができてとっても便利 :yes:
隣のおむすび権米衛も賑わっていました
2階はスターバックスでした
 
 
 
 
 
 
 
 
多くの店舗はありませんが、駅中にスーパーやカフェがあるのはやっぱり素敵 😉
綺麗で便利になった綱島駅なのでした
 
 
 
 
 
 …

遊べる樽町

鶴見川を渡って樽町への道沿いには ファミレスやボウリング場など様々なお店があります
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
総合施設のT-PLATZにはユニクロやラウンドワン・スポーツクラブなどが入っています
ここだけで飲食やファッション☆遊びから病院まで揃います
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その先には☆自転車や生活雑貨を扱うオリンピック・ブックオフ
向かいにはスーパーなどが入っているライフガーデン綱島があります
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 …

人気のコッペパンのお店

綱島駅の東口側から徒歩1分
飲食店で賑やかな角地にコッペパンのお店があるんです
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ウッド調の入口から店内に入ると
スタッフの人がお好みの具材をその場でパンに挟んでくれます
 
 
 
 
 
 
 
食事系からデザート系まで豊富な種類☆季節によって限定メニューもあるようです
今日はランチあとだったので
おやつ用に生クリームと果物のサンドを1つ買って帰りました
 
 
 
 
電車に揺られて。。会社に戻ってから撮った写真は。。
。。。ちょっとしわが寄って。。クリームがみだれちゃって。。残念な感じになってしまいました
ほんとはふっくらフワフワだったのに。。 :hypnotized:
 
 
 …

お部屋情報☆305号室3LDKは和室のある角部屋です

グランコート3286の305号室は3LDK(72.87㎡)
 
 
 
 
 
お部屋の様子をご紹介致しま~す
 
 
先ずは玄関から
飾り棚とロングサイズの収納・定番のナチュラルカラーで明るく落着いた印象
 
 
 
 
リビングからは和室に繋がっていて
和室も収納たっぷりです
 
 
 
 
 
 
キッチンは独立型
角部屋なので窓もあって明るく開放的です
 
 
 
 
 
 
2つの洋室にはそれぞれ収納もあります
 
 
 
 
 
その他の水回りは共通です
 …

お部屋情報☆101号室は21帖のリビング☆ちょっとアレンジ!

グランコート3286-101号室のご紹介です
 
まずは玄関から
やっぱり裏切らない統一された色合いと重厚感・ゆとりを感じます
 
 
 
 
 
廊下の右ドアを開けるとアメニティーゾーン
大きな鏡の洗面台の横にはドア付の洗濯機置場があります
 
 
 
 
 
 
浴室はもちろん追焚機能付オートバス・浴槽もゆったりサイズです
 
 
 
 
 
 
トイレには上部吊戸棚が付いてます☆背面のクロスもポイントカラーになりました
 
 
 
 
 
そしてリビングはやっぱり広い!植栽の緑が目に映り・素敵な空間です
ここ101号室は天井が木目調☆梁のクロスがアクセントカラーにアレンジしたことで
ちょっと他室と異なった雰囲気になりました :yes:
 
 
 
 
 …

60㎡超の1LDKは断トツの広さ!使い方は貴方次第!!

どうして分譲のエントランスは、リッチでゴージャスなんだろう?
・・ふと考えながら
グランコート3286へ少しゆっくり入っていった時
 
 
 
 
 
 
やっぱりここのエントランスはいいなぁって、素直に思ったのでした
でも、なかなかここまで贅沢なエントランスは賃貸では少ないかと・・・
それは・・たぶん・・色々大人の事情があるから
でもグランコート3286は頑張っちゃったのです
 
住む人を暖かくゆったりと迎えたい
そんな思いで
みんなが通る・みんなが使うエントランスにはたっぷり愛情を掛けちゃったのです
 
 
 
 
 
 
 
もちろん考えたのはそこばかりではなく
間取は様々あれど、大型のファミリータイプの中
とっても広い1LDKが存在するのです
 
 
独立キッチン型やオープンキッチン型などタイプは色々ありますが
リビングが広く・とにかく広く
住む人の個性が活かせるようにと、広く開放的になっているのが特徴です
 
 
 
 
 
 
 
 …

★お部屋情報☆306号室はポイントクロスで鮮やか★

【グランコート3286】306号室のご紹介です
今回リビングのクロスをワンポイントでキッチンの色合いと同系統の青色にしてみました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いかがでしょうか :-D 刺し色が入ることでアクセントになって鮮やかな印象になったのではないかと :sweat:
 
 
そしてノーマルだったトイレにはウォシュレットを新設しました
設備もバージョンUPして良かったでしょ 😛
 
 
 
 
その他は基本タイプと同様です
定番のナチュラルカラーと白いクロスはやっぱり高級感と落ち着いた印象
入って右はシューズBOX☆こちらも基本形で中央が飾り台になっています
 
 
 
入って左右の洋室にはそれぞれ収納がありますが
特に5.6帖のクローゼットは特大サイズ☆おまけにライト付です
 
 
 
 
 
 
 …

★お部屋情報☆206号室をほんのチョッとだけアレンジ★

【グランコート3286】206号室のご紹介です
 
まずは玄関から☆右側はシューズBOX☆こちらは中央が飾り台になっています
 
 
 
入って左右の洋室はそれぞれ収納付
特に5.6帖のクローゼットは特大サイズ☆おまけにライト付です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
廊下の突き当りドアを開けるとリビング☆引戸で和室に繋がります
和室の収納は壁一面☆かなりの収納力があります
バルコニーは幅も奥行もあり、住宅街に向いているので遮る建物も無く開放的で緑も見れる眺望です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 …

お部屋情報☆210号室は書斎のある2LDK

【グランコート3286】の210号室は角部屋☆11帖のリビングから繋がる書斎が特徴です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
敢えて引戸を作らずに格子の仕切りがデザインされています☆ちょっと和風モダンなイメージです
角部屋ならでは出窓から日差しも射し込む明るい空間になっています
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
5.6帖の洋室は2面採光で大きなクローゼットが付いています
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 …

綱島に【いきなりステーキ】参上!

綱島に10月28日(水)☆あの有名な【いきなりステーキ】がオープンしました
場所はバス通り沿いの横浜信用金庫向かい角です
 
 
 
 
 
 
 
 
グラム単位で目の前でお肉をカットして提供してくれる立食スタイル
要するに立ち食いステーキなのです
 
 
 
 
 
早速とんかち部のスタッフが行ってきたそうです
 
 
 
熱々の鉄板に湯気湯気のステーキはいつ見ても魅力的
ランチステーキは1200円でスープ&サラダ&ライス付☆お肉はなんと300グラムと抜群のボリューム
お肉が食べた〜い!って時はいいんじゃないでしょうか:plate:
 
 
 
 …

★お部屋情報☆105号室は床暖房付★

【グランコート3286】105号室のご紹介です
 
まずは玄関からのアプローチ
珍しい大きなカットのタイル敷きが目を惹きます
 

 
 
 
入って右が洋室・エアコン有
奥行のある大型のクローゼットは照明付です
 
 
 
 
 
左はパウダールーム☆ホテルのような仕様でオシャレ度満載
ちょっとした棚があるのも意外と便利☆洗濯機置場も目隠しドア付です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
浴室のバスタブはゆったりサイズ・もちろん追焚付
窓があるのも嬉しいですね
 
 
 
 
廊下から突き当りのドアを開けるとリビング
バルコニーに向けてドーンと21帖はやっぱり広い!
そして床暖房・エアコン付・ダウンライトもオシャレなポイントに
またバルコニーは奥行があって階段上がった所も専用スペース☆結構なスペースですよ~
 …

 綱島でアジアンテイストを

 
  今回、お邪魔したのは「POINT WEATHER」です♪

 
 
 
 
 
 
 
最近では、なかなか見なくなった引き戸!
そして、自動ドアではないという懐かしさ!!
入って良いのかな?とドキドキしながら、中に入ると・・・
ガラリと雰囲気が変わるのです!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
どうでしょう?皆様はどうお思いになりますか?
アジアのような、そうでないような、アンニュイな雰囲気!
照明の飾り方、置いてあるクッション、壁にかかっている写真もすべてが絶妙!!
照明も雰囲気に合わせて、少しオレンジかかった色味で温かさのある空間♪
 
お店に入って、
すぐのところにかわいい小物や雑貨があるので、
店内に入った瞬間がら、ドキドキが「ワクワク」に変わりました(笑)
 
店内で流れているBGMも
いわゆる民族系の音楽が流れているため、
とても時間がゆっくり進んでいくような感じがします。
 
こんな雰囲気の中で頂くお食事は、ゆっくり・ゆったり♪
 …

<綱島> 街のカジュアル・イタリアン

今回ご紹介するのは、住宅街の中にある「いたり屋 綱島3丁目店」
 
外観から察するに、
イタリアンだから、ランチもお高めかも・・・。
そう思われる方も多いかも知れませんが、なんとランチ代は税込しても千円に届きません。
ドリンクバーをつけるとちょうど千円+税!!
 
ランチ代が税込で千円を超えてしまうと
高いイメージだと思う方もいらっしゃると思います。
ですが、こちらの「いたり屋」はパスタの量がとても多いので
千円超えたとしても大満足の量!そして、ドリンクバーですので飲み物も飲み放題!!
もちろん、アイスもホットもございますのでご安心を(笑)
 

「いたり屋」の近くには「MEGALOS」 があるので、「MEGALOS」を目印に行ってみましょう!
 
ご覧ください!
このボリューム感!!!!

パスタの食感ももちもちで、食べ応え抜群♪
ランチセットなのでサラダも付いているため、お野菜もしっかり摂れます!
 
写真の真ん中のアボカドの入ったFランチは冷製パスタなんですが、
きちんとお皿も冷やされているため、せっかくの冷たさが損なわれないというお店のお心遣いが嬉しいですね☆
しかし、それではパスタが冷たすぎるのでは?と思われがちですが、そんな心配はいりません!
ちょうど、食べ頃の温度でテーブルへと運ばれてきます。
 
そのパスタのお味はといいますと・・・
バジルがしっかり効いており、スパイシー!
しかし、アボカドがそのまろやかにしてくれているので、とても食べやすい♪
新鮮なお魚とトマトも入っているので、様々な味を楽しめる1品!!
右側のBランチはトマトベースのしっかりとしたお味のパスタ!
こちらは、チキンとモッツァレラの大きさに驚きました!!
 
店内はご覧の感じ♪

近くに保育園もあり、ベビーカーで来店なさるお客様もいらっしゃいます。
お店の方がベビーカーでの来店でも快く、出迎えて下さるのでお子様と一緒でも安心してご来店頂けます。
 
ピザ釜のような個室あり!!

この個室なら、お子様連れでも大安心!…

<綱島>名代【富士そば】

綱島西口を出て左の道沿いに24時間営業の「富士そば」
このおそば屋さんは国内100店舗を超えるチェーン店で
ほとんどの店舗には演歌が流れているそうです

この並びには他に牛丼屋など飲食店も並び三井住友銀行・みずほ銀行なども揃っています
さあ・綱島の富士そばも演歌が流れているかは次回調査に入ってみたいと思いま~す…

<綱島>フレンチビストロ

綱島駅西口からたくさんのお店が並ぶ通りを歩くと
突き当りの角にここは何!?っていう綺麗な戸建が出来ていました
 
 
 
 
 
 
 
 
 
よく見るとメニューがあり・もっとよく見るとテラス席があり
あらあら新しいレストランじゃありませんか :plate:
店名は【グレーヌマルシェ 綱島店】フレンチのビストロ料理のお店でした
 
 
 
 
 
 
 
 
 
てなわけで・・さっそくランチに行ってみました
店内は木目を活かしたなかなかオシャレなイメージ
 
 
 
 
 
お昼はランチ1,000円で5種類ほど・その他コースもありました
本日は豚バラの香草オーブン焼をお願いしました
 
まずはシーザーサラダ・・・
普通の一人前ほどのしっかりした量でした 😀
 
 …

<綱島>本格イタリアンの味を

綱島駅西口を出て右方向の【パークサイドレジデンス】へ行く道沿いに
ちょっとオシャレなお店があったので調べてみたら
実は結構有名な《SALVATORE・CUOMO》という本格イタリアンを楽しむお店と判明
知る人ぞ知るサルヴァトーレ・クオモと言う方がプロデュースされていて
関東のみならず店舗数のあるお店と言うことでした
 
 
 
 
 
 
 
 
 
何やら世界最高峰の祭典「PIZZA FEFT]で最優秀賞を取ったとか
テレビ朝日の「お願いランキング」で放送されたとか
期待を胸にランチに入ってみました
 
 
 
 
 
 
 
 店員さんの挨拶はイタリア語・オーダー発注などもイタリア語が飛び交います
店内は6つほどのテーブルがあり、広すぎず落ち着いてお食事が楽しめる雰囲気でした
カウンターにはボトルが並びイタリアンを演出☆何より目を引くのは厨房の窯でした
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 …

<綱島>綱島公園は桜満開

綱島では商店街のホームページ【綱島もるねっと】と言うサイトがあって
地域の情報が掲載されているのですが
今年は日米桜交流100周年記念と言うことで4/7(土)に綱島公園で桜まつり開催と載っていました
残念ながら当日は行けなかったのですが、送ればせながら行ってきちゃいましたよ~
 
 
綱島駅の西口から右方向に上がっていくと緩やかな坂の上にその綱島公園はあります
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
赤い鳥居が目印です
 
 
 
 
 
 
入った案内板を見ると桜だけじゃなくてとっても広くて色々な施設があるようでした
 
 
 
 
 
 
 
 
その看板とおり歩いていくと確かにプールとテニスコートがありました
 
 
 …

<綱島>クリエイト369号店が出来ていました

【グランコート3286】【レーベン石黒】はお隣同士
 
 
 
 
 
そのマンション前の道を渡ったところに【クリエイトオープン】の立て看板があったので早速行ってみました
 
 
 
 
 
この間の道を入って4・5件先に見えてきました
 
 
 
ありました!!
 
 
 
こんなに近くにドラッグストアがあると何かと便利・これは嬉しい出来事です :clap:
おまけにクリエイトは薬以外にも日用雑貨・化粧品・食品類も取り扱っているので
ちょとしたスーパー位の品揃えで値段もお安いのでコンビニ以上に助かります
 
 
 
 
 
余談ですがここは369号店で
今年の5月には1都7県で354店舗あるとHPに載っていたので
この4ケ月で15店舗増えたことになるようです・・・結構スゴイですよね
 
 
 
 
 …

<綱島>100円ショップ

イトーヨーカ堂が閉店後、100円ショップは今のところセリアだけ
やっぱり100均は大事ですよね

一瞬小物雑貨のショップかと思って良く見たら【100】のマークが
路面1階にあるのは嬉しいところ
セリアは100円ショップの中でもオシャレ感があるので店内もいい感じでした
食器や飾り物などもあって女性のお客様が多く見受けられました…