久々のトンカチ部です。今回は先日作業が完了した「北鎌倉の茶室床の補修工事」です。
この茶室は約60年前に建てられてたそうです。
因みにこちらは鎌倉のお寺等の庭によくある茶室ではありませんヨ あくまでも敷地も茶室も個人所有です。
Fall is coming soon and you can see that foliage.
久々のトンカチ部です。今回は先日作業が完了した「北鎌倉の茶室床の補修工事」です。
この茶室は約60年前に建てられてたそうです。
因みにこちらは鎌倉のお寺等の庭によくある茶室ではありませんヨ あくまでも敷地も茶室も個人所有です。
Fall is coming soon and you can see that foliage.
北鎌倉で新成人の振袖ローケーション撮影が行われました。
撮影場所は「北鎌倉の家」、「北鎌倉の貸し茶室」がある敷地内。
北鎌倉駅から歩いて6分。木々に囲まれた素晴らしいロケーション撮影スポットがあるんです。
主催はスタジオプリンセスさん。
北鎌倉での振袖ロケーション撮影も今年で3回目となりました。
ホール入口は待合せ室。
普段はダイニングとなっているホール奥は着付けやメイクルームとして利用でき、ロケーション撮影のための空間のようです。
ホール内でのミーティングを終え、いよいよ撮影開始。
着付けを終えると、緑豊かな敷地内やお茶室での撮影。
新緑にやわらかな陽射しのなか、振袖がとても映えます。
スタジオ撮影とは違い、成人の記念としてロケーション撮影は人気。
今回は3週連続で週末に撮影会を実施し、50名もの新成人の撮影が行われました。
慣れない振袖にぎこちない歩き方で最初こそ緊張ぎみのお嬢様も、撮影スタッフの優しい声掛けに徐々に緊張もほぐれ、ポーズも
カメラ目線もばっちり。
ご一緒に来られた家族の方々も振袖姿のお嬢様と記念写真をカメラマンに頼んだり、皆さん和やかな雰囲気で楽しんでいました。
スタジオ撮影のような堅苦しさもなく、ゆったりと一日かけてのロケーション撮影もいいですね。
3週間に亘る撮影に立会い、多くの新成人の振袖姿を見ながら、自分の娘にもこの時期がくるのかと思わず感慨にふけってしまいました。
季節により異なる表情を楽しめる「北鎌倉の貸し茶室」のご利用にご興味の方はこちらをご覧の上、お問い合わせください。
北鎌倉の家、北鎌倉月極駐車場があるお屋敷で、茶室やサロンを使いロケーション撮影のイベントが行われました。
主催は以前も紹介した「スタジオプリンセス山手」さん。
半年以上前から準備をかさね、ようやく今日を向かえました。