写真は綱島にある「ドルフ3286」の花壇です。
4月下旬から5月にかけて、当マンションでは外構花壇のドウダンツツジが毎年鮮やかに咲きます。
住まいにとって大切なのは環境や立地、そして専有内の住宅設備などですが、共用部分の植栽もとても大切です。
四季折々の花や植物をみると色んな想いも心に浮かんだりしますよね。
今日はあいにくの天気でしたが、雨の中で咲くドウダンツツジに心を打たれました・・・
キャトルセゾンシライ弐番館をモデルルームにしてみました。
何も無い部屋に明かりが灯るとやっぱりいいものです。
同じ間取ですが反転タイプだとこんな感じになります
色合いによってちょっとイメージが変わりますよね
洋室が独立しているのでゆったり使え、レイアウトのし易いお部屋だと思います
KSグリーンコスモの1DKをモデルルームにしてきました
お部屋にラグやテーブルなどを置いてみたのですが・・・
ちなみにブラウン調もやってみましたのですが・・・
ちょっとイメージ変わりますよね
建具が全て白なのでどんな色も合うと思うのですが・・・
キッチンのコンロはお好みのガス台を置いて下さいね
トイレと浴室には小物を置きました・ちょっとした物ですが、お部屋に色が入るとやっぱりいいですね
そしてこの春植えたベランダのゴーヤカーテンには黄色の花が咲いていました
思いがけずかわいいお花に癒された今日だったのでした
鴈荘の101・201号室は角部屋なので窓が多いのが特徴
お部屋には3つの窓から日が差します
バルコニーへのドアにはアコーディオン式の網戸が付いてます
キッチンの横にも窓があるのでとっても気持ちがいいですよ
天袋もあって収納力もあり
何より1Rには珍しい2口ガスに魚グリルも付いているのはお料理好きの方には嬉しいところ
油・水跳ね予防にキッチンシートが貼ってあるのでお掃除も楽チンです
お部屋は全体で9.1帖・クローゼット・エアコンはもちろん
取り外し可能な室内物干ポールが付いてます
玄関には下駄箱・両開きで結構入ります
その他水回りは基本的には一緒です
脱衣室も広めで洗濯機防水パンもあり・シャンプードレッサーも大型
お風呂にも窓があるので換気にもいいと思います
フローリングや建具の色が統一されているのですっきりとしていた印象です
ちなみにレイアウトしてみました
ソファーはベットになるタイプで寛ぎの空間を演出してみました・・ご参考までに
クリア綱島のロフトは2階にあるはしごを上がったところにあります
通常は壁に掛かっているはしごを利用時に移動して上がって下さい
上がってみると寝れちゃうくらいの広さで・高さは何と2メートルもあるんです
窓も照明もあって広いですけど・柵は無いので本当に寝ないで下さいね
寝相が悪いとおっこっちゃいますから
【シュウエツレジデンス】のB号室をご紹介
玄関を入るとオフホワイトの壁に優しくダウンライトが灯りをともし
階段には上階からの日が差し込みます
リビングへの戸を開けると・存在感のあるシステムキッチン
背面には大きな収納・シンプルで間違いなくカッコいいです
向いの壁にはちょっとした飾り棚もあります
3階は間仕切りで2つに変身する洋室
開けて使うとこんな感じ
閉めるとこんな感じ
仕切りの1枚はドア式になっているので部屋の行き来もできます
洋室にはそれぞれ収納とエアコンが付いているので
開けて使っても・2つにしても問題無し
2面バルコニーなのでとっても明るいです
浴室はグレー系で壁は石調のデザインボード・浴槽はロングサイズでゆったりしています
トイレはもちろん2ケ所・どちらも広めで綺麗です
う~ん・この良さを写真で表せない腕に無さにがっかり
写真より実物の方が断然良いので是非見てみて下さい
マンションでは珍しく大型犬までOKなので大好きなペットとの暮らしも楽しめます
自宅・・セカンドハウス・・オフィス・・様々なシーンに活用してもらえるように
ベースはホワイト・住む人の好きな色が映えるようにと作られているんです