10月26日 横浜市港北区にございますキャトルセゾンシライ壱番館の消防設備点検を実施いたしました。
ご入居の皆様 ご協力ありがとうございました。
消防設備点検の作業状況をUPいたしました。
ちなみに 感知器とは「火災によって発生する熱・煙を自動的に感知し、
火災信号を受信機・消火設備などに発信するもの」とされています。
熱を感知するものを熱感知器、煙を感知するものを煙感知器として区分されています。
午前9時~午後12時まで実施いたしました。
避難ハシゴは、 逃げ遅れた場合や、火と煙で階段が使えなくなった場合に
ご使用いただくべき設備のひとつです。
これから寒くなりますので、「戸締り用心、火の用心」ですね。
消防設備点検は問題無く完了いたしました。
最後に メタボおじさんのダイエット川柳を一句・・・・・・・・・
「鍋のシメ おじやガマンと おやじガマン」・・・おじや(雑炊)・・おやじ(親父)・・・
コラーゲン鍋で 今年こそは・・痩せよう!!と思う この頃です・・・・・・・・・
ありがとうございました。